スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
危険なウインドウズXP2013-06-12 Wed 07:10
こんな記事がありました
マイクロソフトは2014年4月9日ウィンドウズXPのサポートを完全に終了します。 これはセキュリティ対策アップデートを中心としたOSの改善作業そのものの終了を意味します。 つまり14年4月以降、セキュリティー上の問題が発見されても修正作業は行われません。 よって、来年4月以降もXPを使い続けた場合、コンピューターウイルスやサイバー攻撃に対する防護がきわめて脆弱なものになります。 これは自分が攻撃されることだけにとどまりません。脆弱なOSが放置されると、そのパソコンは攻撃者に操られる「踏み台」となり、他社攻撃に利用される可能性が高くなります。そうなると、被害は急速に拡大します。 つまり、来年4月以降、XP搭載パソコンはネットにつなぐべきではないということです。 今日においてもXP搭載パソコンは、特に法人で広く利用されています。IDSジャパンの調査によると12年上半期の段階で、法人では40.3%がXP搭載製品でした。 40.3%!! 心配です! スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|